きのこの炊き込みご飯
(あまうまだし醤油)

香りと食感のよい牛蒡と、人参ときのこの旨みが染み込んだ炊き込みご飯を作ってみませんか?
作り方はとっても簡単で「あまうまだし醤油」具材を煮て、炊き込むだけ♪普段の献立にはもちろん、お弁当にも喜ばれる嬉しい品です。是非、お試しくださいね。
材料 2~3人前
- 米 2合分
- 鶏もも肉 80g
- ごぼう 60g
- 人参 40g
- しめじ 1/2袋
- あまうまだし醤油 大さじ2
- 水 100ml
- 三つ葉など お好みで
作り方
- 米は洗って30分以上吸水し、ザルにあげておく。鶏もも肉は1㎝の角切りにする。ごぼうは、皮を軽くこそげてから、ささがきにする。人参は千切りにする。
- 鍋に水100mlとあまうまだし醤油を入れて火にかけ、沸騰してきたら鶏肉、ごぼう、人参を入れて5分煮る。(冷めたら煮汁と具を分ける)
- 炊飯釜に米と、3の煮汁をいれて、炊飯器の2合の目盛りまで水を注ぎ、 具をのせ炊く。
- 炊きあがったら三つ葉をのせて完成です。
今回使用した 商品です。
画像をクリックすると商品情報に移動できます。