海老の甘煮
(高千穂峡白だし)
御祝い事には欠かせない海老の甘煮も高千穂峡白だしを使えば、簡単にできてしまいます。美味しく綺麗に仕上げるには、下ごしらえをして新鮮な海老を使ってくださいね。
材料 2人前
- 海老 4尾
- 高千穂峡白だし 45ml
- 水 300ml
- 砂糖 小さじ1
作り方
- 海老をよく洗い背ワタをとる。海老を丸めて爪楊枝で固定する。
- 鍋に水、高千穂峡白だし、砂糖を入れて火にかけ、沸騰したら海老を入れる。
- 5~6分中火で煮て、海老の色が全体的に赤くなったら火を止めて粗熱をとる。
レシピに使用した商品です。
画像をクリックすると商品情報に移動できます。