敬天愛人 西郷どん味噌

明治時代に西郷隆盛が作っていた味噌のレシピをもとに再現した麦味噌

私たちヤマエのある都城という土地は、鹿児島の島津家発祥の地であり、元々は薩摩藩の領地でもありました。
その薩摩が生んだ敬天愛人の志士、明治維新の立役者でもある西郷隆盛さんは、私生活では味噌作りも得意だったそうです。
西郷さんが当時どんな味噌を作っていたのかが書かれた、当時の文献をもとに、その味噌を再現いたしました。
当時は現代の味噌より麦麹の麹歩合(麹の量)が多めの30歩麹入っていたと言われており、麦の香りとスッキリとした甘味のある味噌になっております。

西郷どん味噌 開発エピソード

容量600g
容器カップ
JANコード4582334124196
希望小売価格594円(税込)
開栓前賞味期限180日
ケース入数6個

大麦(国産)、大豆(分別生産流通管理済み)、食塩

栄養成分 100mlあたり

エネルギー204.0kcal
たんぱく質7.7g
脂質3.2g
炭水化物36.0g
食塩相当量11.0g
オンラインショップへ

アレルギー情報

  • 弊社商品では、食品表示法で表示が義務づけられている特定原材料7品目と、表示が推奨されている特定原材料に準ずるもの21品目計28品目のすべてについて表示対象としています。
  • 上記では28品目のアレルギー特定原材料等の名称を表記しています。実際の商品のラベルでは、食品表示法の定める代替表記(例:豚肉→ポーク)等にて表示している場合もあります。
ページトップへ