Recipeおすすめレシピ

お出汁がほっとする 、 かき玉すまし汁
高千穂峡白だし

お出汁がほっとする、かき玉すまし汁

トロリとした汁の中に卵がふんわりと浮かぶかき玉すまし汁。
高千穂峡白だしの優しいお出汁が卵を包み込み、ほっとする味わいに仕上げました。普段のお食事にはもちろんのこと、花麩と三つ葉を飾ればお祝いの席にもぴったりです。

材料 2~3人前

  • 卵・・・・・・1個
  • 三つ葉・・・・・・3本
  • 片栗粉・・・・・・小さじ1
  • 水・・・・・・400ml
  • 高千穂峡白だし・・・・・・大さじ2
  • 花麩・・・・・・お好みで

作り方

三つ葉を3cm幅に切る。片栗粉を同量の水で溶いておく。

鍋に水と高千穂峡白だしを入れてひと煮立ちしたら弱火にし、お玉で混ぜながら水溶き片栗粉を回し入れる。

ボウルで卵をといて、煮立てた2にゆっくり流し入れて火を止める。

器に注ぎ、花麩と三つ葉を飾ったら完成。

このレシピに使った商品

  • 高千穂峡白だし
画像をクリックすると商品情報に移動できます。
江夏本店
ページトップへ
ヤマエ食品工業株式会社
プライバシーに関するご案内

当ウェブサイトでは、利用者の皆様に最適な閲覧環境をご提供するためにクッキーを使用しております。
クッキーによって収集された情報は、ブラウザに保存され、再度ご訪問いただいた際の識別や、当サイトのどのコンテンツが関心を持たれているかを把握する目的で利用されます。