Recipeおすすめレシピ

高千穂峡つゆ かつお味あまくち
じゃんぼ餅風、みたらし団子
鹿児島名物じゃんぼ餅のような和スイーツを、高千穂峡つゆで作ってみました。
どこか懐かしい、出汁と甘さがマッチした甘辛みたらし団子にハマること間違いなし!
保存のきく材料ばかりなので、材料さえストックしておけば、お休みの日などお家でいつでも美味しいみたらし団子をすぐに作ることが出来ますよ。
材料 2人分
- 白玉粉・・・50g
- 水・・・45ml
- - みたらしのタレ -
- *高千穂峡つゆ・・・40ml
- *水・・・10ml
- *きび砂糖・・・大さじ1~
- *片栗粉・・・小さじ1
作り方
ボウルに白玉粉を入れて塊を砕きサラサラにし、耳たぶくらいの固さになるまで水を少しずつ加えたら10等分にして丸めます。
鍋にたっぷりのお湯を沸かして白玉同士がくっつかないように気を付けながら茹でます。
別の小鍋にみたらしのタレの材料を全て入れてよく混ぜ、片栗粉がしっかり溶けたら火にかけます。
弱火でとろみがつくまで加熱し、器に盛った2にかけたら出来上がりです。