Recipeおすすめレシピ

高千穂峡つゆ かつお味うまくち
めんつゆで旨味たっぷり!ジャーマンポテト
コンソメや塩・黒こしょうなどで味付けをしたり、カレー風味にアレンジされることの多いジャーマンポテトですが、今回はヤマエのめんつゆ 高千穂峡つゆを使用してジャーマンポテトにしてみました。
ベーコンやきのこ類の旨味と高千穂峡つゆの出汁がマッチして、より旨味の強いジャーマンポテトに仕上がりますよ。
冷めても美味しいので、お弁当にもおすすめの一品です。
材料 2人分
- じゃがいも・・・180g(中2個)
- 玉ねぎ・・・100g
- 厚切りベーコン・・・50g
- マッシュルームまたはしめじ・・・60g
- 油・・・大さじ1~
- 酒・・・大さじ2
- 高千穂峡つゆ・・・大さじ2
- バター・・・10g
- パセリ(みじん切り)・・・お好みで
- 塩・・・適宜
- 黒こしょう・・・お好みで
作り方
じゃがいもは皮をむき、一口大に切って水にさらします。玉ねぎは薄切り、ベーコンとマッシュルームは5mm幅に切っておきます。
鍋に油をしき、じゃが芋を入れて表面に焼き目をつけたら一度フライパンから取り出します。
同じフライパンに1の玉ねぎ・ベーコン・マッシュルーム入れ、中火でしんなりとするまで炒めます。酒と高千穂峡つゆを加えたら弱火にし、蓋をして10分程じゃがいもが柔らかくなるまで蒸らします。
バター・パセリ・塩・黒こしょうを加え、味を整えたら出来上がりです。