Recipeおすすめレシピ

手羽先でカンタン、参鶏湯風スープ
高千穂峡つゆ かつお味うまくち

手羽先でカンタン、参鶏湯風スープ

本来なら鶏を丸ごと煮て作る参鶏湯も、手羽先を使えば香味野菜などの材料と水、そして高千穂峡つゆと煮込むだけで手軽に作れてしまいます。
お餅も入れて煮込むのでとろっとろのスープになり、一口食べれば身体もぽかぽかしてくるはず。
お夜食や風邪をひいている時、胃腸を少し休めたいときなどに是非どうぞ。

材料 2人分

  • 手羽先・・・4個
  • 白ねぎ・・・1/2本
  • にんにく・・・1片
  • しょうが・・・10g
  • 切り餅・・・1個
  • 高千穂峡つゆ・・・100ml
  • 水・・・500ml
  • ナツメ・・・お好みで
  • クコの実・・・お好みで
  • 松の実・・・お好みで
  • 糸唐辛子・・・お好みで

作り方

手羽先は水気を拭きます。白ねぎは一部を白髪ねぎにして、残りは薄切りにする。にんにくと生姜も皮をむき、薄切りに、切り餅は1㎝角に切ります。

鍋に手羽先・白ねぎ・にんにく・生姜・切り餅・ナツメ・高千穂峡つゆ・水を入れて、火にかけます。沸騰したら弱火で20分煮込みます。

クコの実・松の実入れて、塩(分量外)で味を整えます。

器によそい、白髪ねぎと糸唐辛子をのせたら完成します。

このレシピに使った商品

  • 高千穂峡つゆ  かつお味うまくち
画像をクリックすると商品情報に移動できます。
江夏本店
ページトップへ
ヤマエ食品工業株式会社
プライバシーに関するご案内

当ウェブサイトでは、利用者の皆様に最適な閲覧環境をご提供するためにクッキーを使用しております。
クッキーによって収集された情報は、ブラウザに保存され、再度ご訪問いただいた際の識別や、当サイトのどのコンテンツが関心を持たれているかを把握する目的で利用されます。