揚げ出汁豆腐
(高千穂峡白だし)
外はカリッと中はふわふわ、お出汁しみしみの揚げ出汁豆腐。
居酒屋のサイドメニューなどでも人気な揚げ出汁豆腐ですが、今回は豆腐で鶏ひき肉のつくねを挟んでいるので、ボリュームたっぷりでメインのおかずにもなるレシピです。
揚げ出汁豆腐の要といっても過言ではないお出汁は高千穂峡白だしで旨味たっぷりにし、少しの梅干しで酸味を加え、さっぱりと仕上げてみました。
これ一品で大満足の揚げ出汁豆腐、ぜひお試しください。
材料 2人前
- 木綿豆腐 240g
- 片栗粉 適量
- なす 1/3本
- おくら 2本
- 高千穂峡白だし 大さじ1
- 水 200cc
― つくね ― - 鶏ひき肉 100g
- 塩 少々
- 酒 小さじ1
- 生姜 小さじ1/2
- 白ねぎ 1/4本
- 片栗粉 小さじ2
- 水 大さじ1
- 梅干し 1個
- 大葉 2枚
- 白ねぎ 5cm
作り方
- 木綿豆腐はペーパーにのせて水切りをし、4等分に切る。
- 白ねぎ1/4本をみじん切りし、つくねの材料と混ぜて2等分にする。
- 豆腐の全面に片栗粉を薄くまぶして豆腐2枚で2のつくねを挟む。これをもう1つ作る。
- もう一度片栗粉を表面につけたら170~180度の油で揚げる。
- 小鍋に高千穂峡白だしと種を取って細かく叩いた梅干を入れ、水溶き片栗粉を加える。よく混ぜながら火にかけて一煮立ちさせ、とろみをつける。
- 4を器に盛り5を上からかけ、千切りにした大葉と白髪ねぎにした5cm幅の白ねぎを飾ったら完成。
レシピに使用した商品
画像をクリックすると商品情報に移動できます。