数の子
(高千穂峡白だし)

お節にもおつまみにもなる数の子を、是非ご家庭で。

お節の定番 数の子をお家でも気軽に作ってみませんか?
ハレの日はもちろんおつまみにもなる一品を、高千穂峡白だしを使って上品な味に仕上げました。
少しハードルが高そうに思えますが、手順を守って丁寧に作ればどなたでもつくることができますので是非一度お試しください。

材料 2人前

  • 数の子(塩蔵)    200g
  • 水        150ml
  • 高千穂峡白だし  大さじ2
  • みりん      大さじ1
  • 鰹節       お好みで
  • 唐辛子      お好みで

作り方

  1. ボウルに1Lの水に対し小さじ1の塩を加え(分量外)、数の子を半日~1日間つけて冷蔵庫に入れる。途中、塩水を2度ほど変えて塩抜きする。
    塩抜き加減は数の子の大きさや塩漬けの程度により微妙に変化するため、こまめに味を見て調節する。
  2. 数の子の薄皮を取り除き、水気を切っておく。
  3. 鍋に水・高千穂峡白だし・みりんを入れて一度沸騰させ、火止めたら輪切りの唐辛子を入れる。
  4. 粗熱をとった3に数の子を漬け込み、味がなじんだら器に盛ってお好みで鰹節を振りかけ完成。

レシピに使用した商品

画像をクリックすると商品情報に移動できます。

ご購入はこちらから

シェアする フォローする