お正月にお汁物といえばお雑煮!
実はおいしい白だしがおすすめです。

知る・楽しむ

お正月の汁物といえばお雑煮ですよね!
今回はお正月に作る汁物としてお雑煮をメインに挙げ、 お正月のお雑煮に合う「高千穂峡白だし」をご紹介いたします!
ご家庭で簡単に短時間で、九州風のお雑煮をお作りいただけますよ!
手軽で簡単に美味しくできる詳しいレシピもございます!
毎年同じお雑煮ではなく、今年はいつもと違う汁物をお作りになってみませんか?
ぜひお試しください!

簡単に弊社ヤマエ食品工業株式会社の自己紹介です。

弊社は皆様のご愛好により150年弱の長い歴史を持つに至りました。
醤油・味噌をはじめ多くの調味料を手掛けて参りました。
人気商品としましては、「高千穂峡つゆ」というものもあり、 そのほかにも業務用に商品開発なども行っております。
こだわり抜いた味噌・醤油をこれからも制作して参ります。

お正月のお汁物といえばやはりお雑煮!

お正月といえばご家庭でも汁物としてお雑煮をお作りになるのではないでしょうか?
お正月に汁物は欠かせませんよね!
お正月のお雑煮は歴史としてとても古く、始まりは平安時代からと言われています。
その年の豊作や家内安全を祈願したお雑煮は汁物の代表作ともいえます!
そんな汁物の代表作であるお雑煮を作る時、地方によって色々な違いがあると言われてい ます。

  • 関東のお雑煮はカツオや昆布だし
  • 関西のお雑煮は白味噌
  • 九州のお雑煮ではあごだし
  • 弊社の所在地である宮崎では鶏肉や干し椎茸

などががよく使われるようです。
一口に汁物と言っても、出汁のとり方によって大きく変わり、 お餅の形や入れる具材、味付けももちろんかなり違います。
細かく地域を分けるともっと違いがあるようですので、様々な地方の汁物を作るチャ レンジをするのも毎年のお正月のお雑煮にバリエーションが増えて面白いのではないでしょうか。

九州風の汁物、お雑煮には「高千穂峡白だし」がおすすめです!

お正月に家庭で簡単に本格だしを味わいたい方は、「高千穂峡白だし」がおすすめです!

高千穂峡白だし500ミリリットル

時間がない時でも、簡単に九州風のお雑煮を作ることができます!
鶏肉にたっぷりと白だしを染み込ませた、白だしを使ったお雑煮をお作りになられてはいかがでしょうか?
お正月にぴったりな、お雑煮のレシピもございます。ぜひご参照ください!
いつもと違う汁物で、いつもと違うお正月をぜひお過ごしくださいませ!

しっかり濃厚な味わいを出したい方は
「特選だし液」という商品もございます。

弊社の「高千穂峡白だし」は、だしの香りが際立った出汁となっております。
もう少しこってり濃厚な味わいを出したい方は、醤油感の少し強い「特選だし液」をご利用くださいませ!

特選だし液1リットル

かつお節とさば節でだしの厚みを持たせた、淡口万能調味液です。
薄めるだけでお吸い物、煮物、茶碗蒸し、うどんつゆ等、様々な料理にご使用いただけます。

シェアする フォローする